受託開発 弊社製品カスタマイズ・システム構成提案の事例
アーチェリー矢の空力特性を調べる (電気通信大学様)
-
ご要望
アーチェリー矢に搭載して飛翔実験中の矢の加速度を計測したい
受託開発
国立大学法人 電気通信大学様
電気通信大学の宮嵜武教授のアーチェリーの空力特性に関する研究で弊社の超小型センサが取り扱われました。
これまで、アーチェリーの飛翔に関する研究では矢を実際に飛ばした場合では、実際の飛翔中になんらかの振動が発生していることがわかっていました。
そこで流体計算上のシミュレーションを行い、弊社センサとの比較実験が行われました。
鏃にセンサを搭載して加速度を計測したところ、減速率に変化がみられた結果(上図)と一定の値を示した結果(下図)が得られました。
このグラフから抗力係数を算出すると飛翔中の減速率(加速度)が0.34G付近となる時点でシミュレーション上の乱流境界層を、0.18Gの時点では層流境界層を示しており、飛翔中に矢が受ける空気の流れが変わっていることがわかりました。
弊社の超小型センサでは従来のハイスピードカメラでの測定では捉えられなかった変化を捉え、このような計測の難しい環境でも加速度を測ることができます。
この測定の結果は日本流体力学学会 年会2019にも掲載されております。
芹野厚志,Oritz Julio,宮嵜武,杉浦祐樹."加速度センサを用いたアーチェリー矢の飛翔実験".日本流体力学学会 年会2019論文PDF 加速度センサを用いたアーチェリー矢の飛翔実験
建設機械遠隔モニタ監視システム
-
ご要望
建設現場の建設装置を遠隔操作で動作させたい。
現場で稼働中の建設機械の各種センシング情報を遠隔地でモニタリングしたい
受託開発
建設機械遠隔モニタ監視システム
・ご要望に応じ、新たに管理装置(パネコン)と電源・IFユニットを開発し、現場の建設装置に組み込み
ました。
・モニタ情報はモバイルルータを介してインターネットに接続し、管理事務所でモニタできるようにしました。
・外部レンタルサーバのデータベースにデータ収集を行い、過去のモニタ情報を参照することも可能です。
解 説 建設機械遠隔モニタ監視システム.pdf
ワイヤレス8chロガー×指圧センサ(+ワイヤレスEMGロガーⅡ+16ch.Viewer)
-
ご要望
固定点に指先で軽く触れた状態での立位保持中における下肢の筋電図活動と指先に加わっている力を「同時モニタリング」したい
カスタマイズ
指圧センサ
・ご要望計測範囲の指圧を計測出来る様にカスタマイズし、ワイヤレス8chデータロガーと組み合わせました。
16ch.Viewer
・ワイヤレス8chデータロガーとワイヤレスEMGロガーⅡ2台分の合計16波形を同時に表示可能な16ch.Viewerを作成しました。
解 説 ワイヤレス8chロガー_指圧センサ.pdf
ハイスピードカメラ多視点同時撮影 即時フィードバック映像分析システム
-
ご要望
ゲーム時の攻撃と防御の人の動きを上からを含む4方向からの撮影した画像でゲーム分析したい
システム構成の提案
PCとLANで接続された4台のカメラから、撮影した画像を即時にPCのアプリでフィードバック出来、かつ4台のカメラから有線でPCへ同時に画像を取り込み、ダートフィッシュソフトでゲーム分析が出来る。
カスタマイズ
①カメラ保護ケース及び温度調整機能付き
②カメラ2台を設置天井に設置
③カメラ集中制御BOX
解 説 ハイスピードカメラ多視点同時撮影 即時フィードバック映像分析システム.pdf
お問い合わせ
ロジカルプロダクトへのお仕事のお問い合わせは、 お電話にて
☎092-405-7603
へおかけいただくか、下記のリンクから開くフォームよりご連絡ください。
担当者からご返答させていだきます。(土日祝を除く)
[お問い合わせはこちら]