幅広い種類の製品を扱いながら日々成長できています。

SATOSHI

開発部

SATOSHI

IoT機器の回路設計

お客様の要望や自社企画を基に、 回路設計→回路図作成→基板設計→動作確認→回路評価のすべてを行う。 CADとシミュレータを駆使してアナログ/デジタル電子回路を設計し、 計測器を使って設計通りに動いているかを評価することでIoT機器の開発を担う。

  • 「ゼロから1を作る仕事:ものづくり」

    ロジカルプロダクトに入社する前は、大型医療機器の修理や点検をする仕事を主に行なっていました。 取り扱うものは機械そのものですが、修理や設置が主な仕事内容です。 そのため部品が壊れた原因を解析したり、過去の事例を別の部品に活かしたりするようなことはできませんでした。 マイナスをゼロに戻す作業だったので、ゼロから1を作る仕事がしたいと思い転職活動を始めました。 仕事を続けながらの転職なので時間はかかりましたが、転職して開発に携わるようになってからは、 全てが新鮮に感じられて充実した日々を送っています。

    また会社選びにおいて、ものづくりをする会社の中でもロジカルプロダクトは取り扱う部品の用途が幅広く、 色々な経験ができそうな点が魅力でした。自社製品の開発か他社の下請けどちらかだけではなく、 両方を取り扱う企業は珍しいので興味がありました。大学で電気・電子に関する勉強をしていたので、 その分野で中途未経験でも入社できたのは非常にありがたいです。

  • 「先輩のサポートで伸び伸び成長できる」

    入社を検討する際に一番不安だったのが、未経験でも雇ってもらえるかどうかです。 私は前職で機械の開発に携わっていなかったため、中途採用で希望の職種につけるかどうかとても不安でした。 ですが無事採用していただけて、やりたかったものづくりを手伝うところから始めています。 やりたかった内容なので、やはりやりがいも感じますしとても楽しいです。

    採用が決まった段階では一切開発に関わる業務をしたことがなかったので、 知識と経験不足で業務に追いつくことができるかどうかが非常に不安でした。 しかし実際に入社してみると、経験も知識も豊富な先輩方が丁寧に根気強く教えてくれるので本当に安心しました。 時期によっては納期が重なり、どうしても忙しいことがあります。そんな時でも聞いたことにはすぐに答えてくれますし、 わからないことがないか気にかけてくれています。先輩に恵まれているとつくづく感じます。社長とも定期的に直接話す機会があり、 緊張せずリラックスして話せます。

  • 「新たな経験を通じて自分の限界が広がる」

    ロジカルプロダクトでは他社からの依頼も引き受けていますが、一部自社開発の製品も作っています。 一口に電子機器の設計・製造といっても自社製品の開発が主な会社や他社の注文通りに作る会社など様々ですが、 ロジカルプロダクトの場合はどちらも経験できます。また電子回路の用途も電源用や無線用、 アナログとデジタルというように非常に幅があります。一般的な会社では取り扱う製品の用途や分野が一部に限定されています。 それに対してうちはあまり製品の種類が限られていないので、色々な用途の製品を企画、設計できるのが魅力です。

    取り扱う製品や仕事の内容が広がると、それだけ自ら行動することが求められます。 先輩も質問すればなんでも教えてくれますから、自分でやってみたいことや気になることがあると積極的に行動に移すようにしています。 そうすることで新しい知識が身に付きますし、自分自身のスキルも上がっていきます。 製品の種類も分野も本当に様々で、設計・製造の全体を請け負っているロジカルプロダクトだからできる成長があると思います。 新しいことをやってみたい人、自分の世界を広げたい人には是非一度来てみてほしいですね。