ニホンサンテク製 32ch筋電解析ソフトウェア

本プログラムは筋電計(又は生体アンプ)や筋力測定器と組み合わせ、8~32chの筋電図(EMG)と関係するタイミングや加重や角度などの信号を取り込み、
筋電図波形、積分波形(全波整流後ハイカットフィルターを行った筋放電パターン波形)の表示と、周波数分析(FFTによるパワースペクトラム)、
経筋周波数(MPF)を求め、運動や動作における筋電図の定量化を行うものです。
波形データを取り込む1次処理部と取り込んだ波形を解析する2次処理部下ら構成されます。1次処理部ではリアルタイムに波形モニタを行いながら、
波形をデジタル化しファイルとして保存できます。
2次処理では取り込んだ波形を測定後直ぐに自動表示でき、指定した時間区間における積分値やRMS値の計測と周波数解析が行なえます。
追加された昨日としては、取り込んだ筋電図波形に対して波形観察から振幅や時間計測を始め、積分計測と周波数解析を同時(マルチ)に行えるため、
スピーディな解析環境が実現します。又、時間経過とともに変化する各パラメータをトレンドグラフとして表示できる機能、画面サイズの変更機能、
表示chの変更機能も加わり、筋電図に関する詳細解析が可能となりました。各計測値はCSV形式のテキストデータとして出力でき、
Excelなどの表計算処理ソフトで統計処理などさらなる解析ができます。